クリックすると詳細が見られます大草城
知多市大草
築城/廃城年  ?年/?年
築城者  織田長益
織田信長の弟、長益が大野1万3000貫文を領して、佐治氏が治めていた大野城に入城した。しかし大野城は当時海の交通の要衝となっていた大野湊から内陸に入りすぎているなど、治政に不便であったため、大野城の北方、大野湊に面した地で新城の築城を開始した。しかし完成前に本能寺の変が起こり、信長の覇道を受け継いだ秀吉は長益に移封を命じたため未完のまま廃城になった。
西は伊勢湾、南は矢田川、東は神田川を外堀の代わりとし、城の堀とともに二重の堀めぐらしていたらしい。


廃城後も尾張徳川家等の保護をうけたため、縄張りがとても良い状態で保存されている。ただし模擬天守閣は展望台と割り切る必要がある。