トライアングル2008 中部大会第1戦 その10 | ||
|
||
![]() |
記念撮影。 皆さん、オフィシャルの金森さんカメラに視線を送る中…。 |
|
|
||
![]() |
塚田選手の指導のもと、見事にこちらのカメラに視線をくれる「GEOLANDAR JLC with 技巧」の皆さん。 | |
|
||
![]() |
そこまでしてくれておきながら、アップ写真では金森さんのカメラに視線を送る塚田選手。俗に言うところの「詰めが甘い」。 | |
|
||
![]() |
△の写真を撮ってきて、写真だけで笑えたのはこれが初めてだ。 | |
|
||
![]() |
応援するチームの写真を撮る女性の「耳なし芳一」を彷彿とさせる手。 | |
|
||
![]() |
バナーをつけて、記念撮影。 数台のカメラが一斉に撮影するので、皆さんの視線バラバラ。 |
|
|
||
![]() |
遠方(宮城)から来たということで、遠方賞をもらってた選手。 見かけによらず、非常に腰が低い。 |
|
|
||
![]() |
頭を上げたと思ったら、 | |
|
||
![]() |
再度、深々とお辞儀。 日本人の美点を見た気がした。 |
|
|
||
![]() |
記念撮影をするカメラマン。 被写体の方々よりもポーズが決まっていた。 |
|
|
||
![]() |
シャンパンファイト。 表情がオーガニズムチックで良かった。 |
|
|
||
![]() |
向島選手のお子さん、知らぬ間に爆睡。写真撮影のため、「かじっていい?」とお伺いをたてたが、「嫌だ」と言われた。 | |
|
||
![]() |
今回あまり撮影できなかった杉浦選手。昨日の夕食の献立は忘れても、帰り道を忘れないように帰って下さい。 | |
|
||
![]() |
おまけ。 4席レカロの金持車。 |
|
|
||
![]() ![]() ![]() |
||
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11 |