'03モビビギトラ第5戦 その3 | ||
|
||
![]() |
松坂選手。1セクのモーグルにつかまってしまいタイムオーバー。もう少しラインをずらせばよかったかも(受け売り)。 | |
|
||
![]() |
山本選手。見ていて非常に迫力がありかっこよかった。大きい車がぶんぶん走ると気持ち良い。1分23秒。 | |
|
||
![]() |
近藤選手。スタート地点からV字を走り、モーグル地帯へのターン。切り返す車も多い中で見事に一発でクリア。 ただその迫力ある走りにブラジルチームの大歓声が沸き、我を見失うというほろ苦い経験をしたようだ。 |
|
|
||
![]() |
Mクラス以上ではほとんど誰もやらなかった180度ターンにも挑戦。ステアの後なので、勢いでフロントまで流れてしまい残念ながら切り返しとなったが、またもやブラジルチームの大歓声を受ける怒涛の走りだった。1分21秒。![]() |
|
|
||
![]() |
有永選手。同じくV字からモーグルへのターンも一発で決め、恒例のブラジル大歓声を受けた直後…。![]() |
|
|
||
![]() ![]() 有永選手の73、背中とお尻。 |
||
|
||
![]() ![]() 横転にも大歓声を送る、ブラジルギャラリーチームと、横転シーンを撮影するギャラリーを見た途端、チームのバナーを広げだしたちゃっかりブラジルチーム。 |
||
|
||
![]() |
ブラジルチーム、グラシアノ選手。テールを滑らせるのが大好きな人達だった。陽気なのはいいが、セクション間移動でも尻を流すのは少々危険。ラテンの血が騒ぐらしい。 | |
|
||
![]() |
伊藤選手のゴール直前。勢いよくターン。1分6秒。 | |
|
||
![]() |
同じくゴール直前、ブラジルチームの井上・フォピオン・アンドロ選手。アンドロ選手の妹に写真撮っていいか聞いたところ「おー、あれ、うちのお兄ちゃん!どんどん撮って撮って!」と流暢な日本語で答えてくれた。 | |
|
||
![]() |
Lクラス優勝の鈴木選手。トライアングル02年のジャパンファイナル優勝チームの一員。大きな車を苦も無く操っていたのはさすがだった。1分19秒。 | |
|
||
![]() |
3セク終了後に異音がしていた有○選手の車を近藤選手、高橋選手(今回エントリー遅れ)が点検。どうやらデフがいってしまっていたらしい。後頭部に哀愁がにじみでていた。 | |
|
||
![]() |
今回はエントリーできず、群馬からバイクで新年会に参加した永井選手。目の前でウィリーを見たのはこれが初めて。この写真を撮る前にもっと長い時間やってくれたのだが、それが撮れなくて残念。![]() |
|
|
||
![]() ![]() ![]() |
||
1/2/3/4 |