|
||
前頁の石段を登った所。写真中央左の白い物体は修復中で土嚢が詰まれていた。 | ||
|
||
少し上がった中段の曲輪。左の段を上がると最高地。 | ||
|
||
上の写真で左の段を登らずに際から撮影した石垣の写真。美しく組まれた石垣が見られる。 | ||
|
||
城代屋敷跡。といってもそれに関係する遺構が残っているわけではない。カップルがいたので早々に退散準備。 | ||
|
||
それでも石垣の際まで行って、下を眺めおろしつつ撮影。結構高くて怖い。でも無用な柵等がないのは好感が持てた。 | ||
|
||
城代屋敷曲輪から天守閣を撮影。天守閣を近くから撮影している人が多かったが、ここからの方がいいアングルになると思う。 | ||
|
||
城代屋敷曲輪を下り、石垣を撮影。上から見るとかなり高く見えるが、下から見ると低く見えるのは臆病者のようで悲しい。 | ||
|
||
再度天守閣近くから撮影。天守閣東部から。 | ||
|
||
本丸北部の内堀。有名な高石垣は本丸西部で、観光客もあまりこちら側にはこない。 そのせいか、妙に草木が茂ってしまっている。 |
||
|
||
本丸北西部、正面が西。ここまで来ると石垣が草で覆われて見えない。しかし高い石垣がここまで草木に覆われるのも珍しいかなと思った。 | ||
|
||
天守閣北部に積まれた栗石。籠城用の武器と言われているが、実際には石垣建造用のものらしい。 | ||
|
||
1/2/3/4/5 |