清洲城その2 

天守閣内部の信長人形。桶狭間出撃前の模様を若干の動きとセリフで表現している。写真には写っていないが、右端には森乱丸もどきの小姓がいる。
もちろん演奏曲目は「敦盛」。

岐阜城にもあった「若き日の信長」の像小型版。下駄箱付近に置かれている。

城内の石落とし。ガラス張りになっていて上から見下ろす事ができる。

石落としを覗いて撮影。

天守閣最上階。写真に写っている範囲が全てで、この階の面積の半分のみ。もう半分は何かに使っていると思われる。

最上階の片隅に置かれている、信長「出陣の舞」像。コメントに困る像でもある。

城の東側にある濃姫像。天守閣の方向に向いているのかと思ったが、そうでもなかった。せっかくなら岐阜方面を帰りたげに向いててもそれはそれで良いかも。

河川工事の際に発見された、清洲越し直前の本丸南側にあったと思われる石垣。現在は説明板とともに古城公園に置かれている。


 説明板

石垣の内部構造を展示してある珍しいケース。なかなか図や説明だけでは分かりにくい構造が実物を使用する事で非常に分かりやすくなっている。

清洲古城碑。

前頁 愛知県の城次頁
//