佐久島 その4 | ||
|
||
鳥居の根本には「村内安全」の石碑。 全世界の人達の安全ではなく、村内の安全、その島国根性が微笑ましくて好きだ。 |
||
|
||
結構立派な八剣神社。 朱印をもらおうとしたが人気はなかった。 |
||
|
||
少し南下して阿弥陀寺へ。 若干廃寺チック。本尊は県の重文指定だが公開されていない。 |
||
|
||
生い茂る草、苔むした石、人気のない境内。 | ||
|
||
しかし、お地蔵さんの足元には花が供えられている。ちゃんと島の信仰をあつめているようだ。 | ||
|
||
いつのものともしれない地図。 潰れたお店が堂々と記されていて、役には立たない。 島の東部はほとんど「筒井」姓。したがって、表札もほとんどフルネームで書かれていた。 |
||
|
||
更に南下して正念寺。通路のコンクリートの隙間からも草が生えていた。南下と廃チックは比例しているようだ。 | ||
|
||
島内は今、一所懸命「アート」化しようとしているようで、この像もその一端らしい。 2003年、松岡さん製作の「海神さま」。 すこぶるトキワ荘チックな像。 |
||
|
||
更に南下して東港に再々度到着。ここから西へ向かう。 写真は海釣りセンターのある大島への通路。 |
||
|
||
島内のメインストリート。飲食店が並び、信用金庫もみえる。とりあえず腹が減ったので店を選んでいたら、いきなりスピーカーから歌が流れ始めた。 | ||
|
||
大アサリ丼の元祖というふれこみの「すず屋」に入る。 アサリバターで腹を壊した記憶がフラッシュバックしたので、えび丼を頼んだ。 ちなみにこの佐久島名物「大アサリ丼」、帰りの船で一緒だった人が食べたというので、感想を聞いてみたが、寂しく笑って首を振るだけだった。 壁に貼られたシールをみると、テレビの取材もいくつか来たようだ。 |
||
|
||
夏には賑わいを見せるであろう大浦海水浴場到着。 行きの船で一緒だったおじさんに会う。 開口一番「何にもない島だね」 行きの船で一緒だった外人さんに会う。 オープンマウスファースト「ナニモナイシマダネ」 |
||
|
||
海水浴場にある、「佐久島観光協会」。シャワーなどの設備が見られたが、肝心の観光協会係員らしき姿は見られない。 | ||
|
||
二匹目の猫発見。なでようとしたら逃げられた。 | ||
|
||
三匹目の猫発見。なでようとしたが手が届かなかった。 | ||
|
||
1/2/3/4/5/6 |