名鉄資料館 その2

平成11年の廃止まで美濃駅に置かれていた木製ベンチ。以下説明板一部抜粋。
「製造した『名古屋共栄社』は名古屋鉄道の多角経営化第1号会社で『構内売店・旅行・貸切りバス・広告業』を営業、現名鉄産業である。旅行業は現名鉄観光サービス、広告業は現名鉄エージェンシーに分離独立した」
何気に関連会社の説明もチラリ。

合併前各社の時刻表。
左上段三河鉄道、愛電、瀬戸電鉄、豊田新線など。

名古屋電気鉄道乗車券。明治期の市電時代のもの。乗換用にどの駅でいつ降りたかパンチを入れるようになっている。

各切符のアップ。左側が北になっている。

乗換の説明。現在では考えられないほど丁寧。

各停車場が記載してある。

名岐鉄道社員乗車証。

名鉄の沿革を説明したパネル。細かい漢字も多く、子供向けではない。

記念スタンプ台。下に敷かれているマットは見たまんまだが、パノラマSuperのもの。

行き先表示板。
小さい頃から異常なまでに興味を示してきた一品。

下の機械で、実際に行先表示を変えることができる。ただし一人三回までね。

涙がちょちょ切れるほどやってみたかったこの作業!三回までとあるが、他にお客がいなかったので10回くらいやった。
最後はマイナー駅で停めてみた。

本タイプの行き先表示板。これも行き先を変えることができる。スクロール式ほど興味がないので、1回だけ変えた。

隅に置かれた椅子。おそらくバスのもの。

社歌。
作詞は西条八十さんによるもの。野生の証明で有名なフレーズ、「母さん、僕のあの麦わら帽子〜」の原文(というか詩)を書いた人らしい。

知多鉄道や瀬戸線で活躍したデハ910系の特集展示コーナー。福井鉄道などで第二の車生を送った車輌も多い。秋に最後の1両が廃車となるそうで、特別展示。

瀬戸線で活躍していた時のパネル写真。名古屋城の堀の中を走っていた600V時代のもの。ミュージックホーンもそなえていたそうだ。

前頁 岐阜県観光トップ次頁
////
観光トップ