南知多ビーチランド その4 | ||
|
||
![]() |
胸ビレをパタパタさせてバイバイ。 33歳の冬、胸がキュンとなる。 |
|
|
||
![]() |
口の中をなでてやると気持ちよさそうだ。これを見たおかげで、後で痛い目にあった。 | |
|
||
![]() |
イルカショーの前に行われていたアシカショー。こちらもオーソドックなショーながら、やはり見てれば楽しい。 | |
|
||
![]() |
間近で見られた。 | |
|
||
![]() |
挨拶ということでスタンド内を歩き回る。子供&親大喜び。こういう所がここの良い所。 | |
|
||
![]() |
アシカのオルガン。ベタベタながら結構笑える。 | |
|
||
![]() |
ショー時ではないが、園内をアシカが散歩するイベントあり。 奥の少女、背面半ひねり撫で。 |
|
|
||
![]() |
休憩中のアシカ。ポチと呼んでも、タマと呼んでも身動きしない。今回も名前が違ったようだ。 | |
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
イルカのタッチングプール。時間は決まっているが、イルカと触れ合う事ができる。 イルカは慣れたものでボール遊びに夢中でなかなか人の所までやってこない。 |
|
|
||
![]() |
水を吐き出す彫刻もイルカ。 | |
|
||
![]() |
前回訪れた時にイルカの寄せ方を習得したので、今回も寄せに成功。右手の傷は噛まれた。 | |
|
||
![]() |
さっきショー終了後に見た、口の中なでに挑戦。結構気持ち良さそうだ。 | |
|
||
![]() |
ペンギンの隣、ウミガメ水槽。有料ながら餌を与えることができる。 | |
|
||
![]() |
併設されている「海の遊園地」。見えているジェットコースターは現在運転中止中。寒空の下、あまり人影はなかった。 | |
|
||
![]() ![]() ![]() |
||
1/2/3/4 |