奈良井宿 その4 | ||
|
||
初日の夜に撮影した木曽大橋。奈良井宿近くの道の駅に架けられている木製の大橋。この橋に用いられている木は樹齢250年以上と言われる木曽桧。 記念撮影スポットとしても最適、ただし休日の日中は結構人が多いのが難点。 鑑賞するのならライトアップされる夜の方がいいかも。 |
||
|
||
とんち小僧のアニメに出てきそうな橋。段差が結構あるので、足元にご注意。自分は写真撮るのに夢中でつまづいた。 | ||
|
||
初日の夕方、妙に駅前に浴衣姿の子供が集まるので、近くにいたおばちゃんに聞くと、どうやら子供神輿が出るらしい。 | ||
|
||
子供にカメラを向けると、喜んでポーズをとってくれる。 | ||
|
||
子供神輿とはいえ、結構立派。 | ||
|
||
6年生(左)と4年生(右)の子。右の子は4年生で既に身長が150cm近くあるらしい。ちなみに自分が150cmを越えたのは中学3年の時だ。 | ||
|
||
小学校高学年くらいから妙に女の子に冷たくしちゃうのだよね。甘酸っぱい時期だよなぁと微笑んでしまう自分は、他人から見たらただの怪しげなおっさん。 | ||
|
||
浴衣着ている女の子達がいたので撮影。田舎の子らしく人懐こい。 「俺って少女誘拐とかしちゃう怪しげなおっさんに見えてるんじゃないのだろうか」と妙に考え込みながら、笑顔で「はーい、撮りますよ」と声をかける。 せっかくだから現像して渡してあげたいんだけどね。 |
||
|
||
規模が小さいとはいえ祭り、屋台もたくさん出るのかと思いきや、屋台はチョコバナナを売るのが一店のみ。祭りといえば屋台だが、あの商売っ気たっぷりの屋台があまり好きではないので、こういう落ち着いた祭りは非常にありがたい。 | ||
|
||
こちらはプチお御輿。誰が担ぐか、決まっていなかったらしくギリギリまで相談していた。 | ||
|
||
お御輿の後を提灯行列が続く。近所の人、家族、友人でぶらぶら歩く。何かいい雰囲気だった。 | ||
|
||
お御輿ライトオン。 | ||
|
||
提灯は蝋燭を使っているので、途中で消えてしまう子供も多かった。そういう場合はライターオン。 | ||
|
||
1年生から6年生までで担ぐメイン神輿。 | ||
|
||
かなりエクトプラズムがほとばしっているが、近くで神輿を見る機会はあまりないので子供以上にはしゃいでしまった、33歳の夏だった。 | ||
|
||
1/2/3/4 |