ATフィールド展開!in駒ケ岳 その2 | ||
|
||
![]() |
こっちが中岳方面。 | |
|
||
![]() |
ターコイズブルーオーバードライブな空でヴォルテージも臨界!中岳まで波紋も疾走するぜ! | |
|
||
![]() |
ハイマツと大きめの岩のストライプをサクっと抜けて | |
|
||
![]() |
2925m中岳登頂でしっ! | |
|
||
![]() |
向こうが駒ケ岳山頂で下の青い屋根が頂上山荘。この勢いで行っちゃいますよ。 | |
|
||
![]() |
一番下の「巻き道(危険)」ってのがちょっと好奇心を刺激する。萌え?いやいや、とりあえず通常ルートで。まずは登頂。 | |
|
||
![]() |
よし!あそこまで行けば目的達成!もうちょいもうちょい! | |
|
||
![]() |
なんだろ?この岩も名前あるのか? | |
|
||
![]() |
登頂! | |
|
||
![]() |
結構広くて居心地がいい。もちろん晴れてるからだけど。 | |
|
||
![]() |
AM11:00前に登頂できるとは! 今回は全てにおいて順調。 |
|
|
||
![]() |
山頂の社。何故か鳥居は傾いている。 | |
|
||
![]() |
またもやラーメン。これとスープを作る為に水を1リットル、上り下り用に1,5リットル。パンでも持ってきて食べれば1リットルの水はいらない。それをあえて行うのが男の美学。 | |
|
||
![]() |
近くで昼飯食べてたご夫婦がみかんをくれた。んまかったなぁ〜!果物いいかも。 足りないビタミンも補給できて意気揚々と下山開始。 |
|
|
||
![]() |
帰りは気になってた巻き道から帰ってみるかね。 | |
|
||
![]() |
とりあえず視界に入る限り特に危険はなさそう。 | |
|
||
![]() |
んん!こっちの景色もいいぞ!下を見ると若干怖いけど。 |
|
|
||
![]() ![]() ![]() |
||
1/2/3 |