犬山祭 その3 |
|
 |
だんだん先が詰まってきたようで一旦休憩。休み休み結構ゆっくり進む。 |
|
 |
一番神社に近い町の車山。なんか豪華。 出発前に号令。 |
|
 |
でっかい車止め。 |
|
 |
なんか押したり引いたりしてるんですけど。 |
|
 |
前に倒れてきた! |
|
 |
思わず「うおっ!」と声がでて一人赤面。 |
|
 |
と思ったら今度は後ろ。
まるで漫画みたいな展開だ。
この後、なんとか無事出発。 |
|
 |
高そうなカメラを持った人がいっぱいいた。 |
|
 |
こちらの倉は旧タイプ。 |
|
 |
古い町屋を使ったお店がたくさんあると聞いていたが、思ってたより少ないかな。普通に住んでる家のほうが多い。 |
|
 |
そろそろ神社前に移動することにする。 道巾が広くなり、両側に出店が。 |
|
 |
鳥居が見えてきた。犬山城のある山のやや下に針綱神社がある。 |
|
 |
この神社前に車山が集合してカラクリを奉納するという祭りらしい。 |
|
 |
広場では車山も人も集まりつつある。 |
|
 |
神社前の交差地点は見物人が多い。 |
|
  |
|