乗 鞍 その1 (エコーライン→畳平→乗鞍スカイライン)
(岐阜県高山市丹生川町(旧丹生川村)  2002/9/27)
平湯峠〜畳平までの14.4Kmを結ぶ有料道路。高度差は1000m以上。
環境悪化が問題となり、2002年をもってマイカーでの通行が規制される。今まで行こう行こうと思いながらも休日を中心とした混雑の為躊躇していたが、マイカー最終年と言う事で訪れた。
9月末の金曜日に訪れたため、混雑はしていなかったが、休日ともなると1Km進むのに一時間を要する事もあるらしい。

今回は名古屋から薮原までR19、そこから県道26号、上高地・乗鞍林道と進み、乗鞍高原からは無料のエコーラインで畳平へ向かった。畳平からは今回のメイン、乗鞍スカイラインで平湯峠に抜けた。自分としては乗鞍スカイラインより、エコーラインの方が運転のしがいもあり、景色も良かったような気がした…。

エコーラインで。紅葉にはまだ少しある時期であったが、一部は赤く色づき山の緑との対比が美しいと思い撮影。

エコーライン。カーブの連続で興奮している間に高い所に登ってきていた。
天気予報では雨であったが薄日が差し始めていた。

エコーライン。乗鞍スカイラインよりもカーブがきついようだった。もし休日ならこんな所でのん気に写真は撮っていられないだろうなあと思いつつ撮影。

エコーライン。終点も近くなって再度休憩。振り向くと山荘が山の中に浮かぶように建っていた。
何枚も撮影したが思うように撮れなかったのが残念。

畳平。乗鞍スカイラインの終点となるがエコーラインから上がってきた自分にはこれからがスタート。
多分小学生以来の標高2000m以上の地。思ったよりも寒くはなかった。

畳平駐車場。ここの駐車場がちょうど埋まるくらいの混み。自分は第二駐車場に入れたがこの時は3〜4割くらいの混みだったが昼前には第二もほぼ満杯状態だった。

畳平の公衆トイレ。有料で100円。5分くらいこの前に立って見ていたが半分以上は見ないふりで入っていった。

ここまで来て100円ケチるのか…。

観光次頁
//
観光トップ