筆皇ゴルフ その1
(2009/9/9 安八CC 快晴 風強め) |
メンバー
筆皇 パターが事の他嫌い。
クモハ 全体的に飛距離は短いが、パッティングはバツグン。
|
|
2009年5月からゴルコンを目指してゴルフを始めてみました。モテない男はモテるための無駄な努力を怠らない。
パターの楽しさを理解できない自分は打ちっぱなしが大好きなんですけど、やっぱりどうせなら広いところでやってみたくなるもんです。
ショートコースに数回行ってみたものの、やっぱり世間で言われている通り勝負を左右するのはパターって事を実感しました。
今回は本コース並みの距離がある安八カントリー。アップダウンの無い河川敷コースで、コースがネットで区切られていない。10月に本コースデビュー予定の自分としてはちょうどいい練習になりそうです。
H |
Y
R・T |
筆 皇
P |
クモハ
P |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
|
125
351
360
403
145
345
173
309
500
|
05 02
06 04
10 03
06 02
04 02
09 02
04 02
05 02
06 02
|
04 02
10 01
08 02
07 03
05 03
07 02
05 02
06 03
06 03
|
I |
2711 |
55 21 |
58 21 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
|
125
351
360
403
145
345
173
309
500
|
06 03
06 03
07 02
08 02
06 03
08 03
07 04
06 03
09 02
|
04 03
05 01
05 01
05 02
05 01
05 01
05 02
07 02
05 01
|
O |
2711 |
63 25 |
46 14 |
T |
5422 |
118 46 |
104 36 |
|
|
 |
インパクトの瞬間を撮るつもりがシャッターのタイミングが合わずに振り下ろす瞬間。
ドライバーもアイアンも筆皇より安定している。 |
|
 |
ドライバーの調子がいいときはアイアンがダメ。ティーグラウンドをえぐるダフりぶり。 |
|
 |
パター職人と自負するだけあって、3・4mの距離を1パットで何回か沈める。 |
|
後半はドライバーの調子が大くずれしてOB続出。特設ティーから打つ屈辱を何回も味わいながらヘトヘトになる。この調子で本コースは大丈夫なのかかなり不安。とりあえず、ゴルコンで成功して性交するか、飽きるまで続けます。 |
|
 |