さんぷる工房 体験 (郡上市八幡町橋本町956 2004/7) |
||
(0575)67-1870 9:00(サンプル作り体験は10:00より)〜17:00(郡上踊り期間は延長有) 定休日 木曜日(12月〜4月)・不定休(5月〜11月) 駐車場 無 |
||
東海地方で有名な食品サンプル屋。サンプルのストラップやキーホルダー等、通常の土産の他、サンプル作りの体験もできる。通常は1000円でてんぷら3品(平日は+レタス)。期間限定でパフェ作り等も体験できる。 店は9時開店であるが、体験コーナーは10時からなので注意が必要。また、電話による予約も行っているが、土日祝は店頭での予約となるので、行楽シーズンには早めの来店+余裕あるスケジュールが必要。 |
||
|
||
郡上でも1,2を争う人気の店。行楽シーズンでなくても休日は結構混んでいる。 | ||
|
||
店内。ちょっとちゃちなものから、本物そっくりのものまで、多数のサンプルが並び、見ているだけでも楽しい。 | ||
|
||
なかなかリアリティがある焼きそば。麺が少々浮き気味なところはご愛嬌。 | ||
|
||
透明人間、ラーメン食事中。 | ||
|
||
体験コーナーは店の奥側。体験中は付き添い客、見物客でごったがえす。 | ||
|
||
エビ、ナス、玉ねぎ、ピーマン等、10種類近い食材から好みのものを3種類選択する。やっぱりエビが一番人気。 | ||
|
||
なにやら怪しげな「フライヤーもどき」と「プラ洗面器」。これでてんぷらのサンプルを作る。 | ||
|
||
3,4人のグループに対して店員が1人ついて指導してくれる。フライヤーもどきには油ならぬ、ぬるま湯が入っている。 | ||
|
||
60〜70度に熱せられた色付の蝋を高い位置から湯にそそぐ。蝋は紙コップに入れられているが、この紙コップが結構熱い。 サンプル作り動画(7M) |
||
|
||
そそがれた蝋は湯の表面に浮くので、形を整える。 | ||
|
||
具材を蝋の表面に軽く載せ、蝋でつつみこんでいく。溶けた蝋がすこぶる熱い。少々SMチック。 | ||
|
||
手で見えないが、つつみこんだら湯に沈めてひっくり返すと完成。 |
||
|
||
できたサンプルを水につけ、蝋を固めて完成。最初は野菜を店員に手取り足取りされ、残りの具材は主に自分で作る。 | ||
|
||
すこぶるみずぼらしいが、アナゴとシイタケ。販売されているサンプルと異なり、衣が蝋なので、衝撃や暑さに弱いのでキーホルダーやストラップにするには不向き。 トータルで30〜40分で終了。 |
||
|
||
体験は体験、やっぱり土産は販売されているものの方がやはり良い。 | ||
|
||